1月26日、満月の夜。
月にまつわる伝説がある場所、ペジェン(Pejeng)でのジェゴグの公演がありました。
ジェゴグ(Jegog)とは巨大な竹筒打楽器で、大きさの違う14台の竹琴が演奏するというもの。
簡単に言ってしまうと、これだけのことなのですが、
言葉では計り知れない魅力のある楽器なんです!
さぁ、演奏のはじまり、はじまり。
今回の演奏は、本場ヌガラのスアールアグン(Suar Agung)。
「神の光」を意味するスアールアグンは、世界公演をこなす、とても有名な楽団です。
15人が2チームに分かれて演奏をします。
ジェゴグは、大きなものは20cmにもなる竹筒で出来た楽器。
その竹筒を削って音階を出しています。
楽器にもぐってみると、確認することができました。
竹は楽器となっても呼吸をするので、気温、湿度などによって微妙に音が変わってきてしまい、
演奏の前には調律師さんが竹を削って音を調節しています。
それも、調律の際にわざと音をずらすんですって。
こうすることで、音が反響し、うねり、聴いている人の体の芯まで震わす音楽となるのです。
一番後ろに並ぶ、3台の楽器がうねり出す、パイプオルガンの音色の様な重低音。
小さな楽器が生み出すメロディーは、優しく、激しい音色。
この素晴らしいオーケストラは、やっぱり生で聴いてみないとわからない!
また、ジェゴグ演奏のメインとも言われるムバルン(Mubarung)では、
2チームが音楽の合戦をするというもの。
お互いのチームのテクニックをぶつけあい、激しい音が飛び散ります。
音がうねり、最高潮に達した時、
サーッと雨が降ってきました。
激しい演奏に降り注ぐ雨。
神様も粋な演出をするもんだなーなんて思っちゃいました!
やっぱりジェゴグには、
雨の音や土の匂いなど、自然と一体化した感じが似合う。
素敵だなーと感激してしまいました(*^^*)
そして、もう一つの魅力は、体感できると言うこと!
ジェゴグを聴くときは、どこで聴いてもOK!
前で見てもいいし、楽器の下に潜り込んでもOK。
寝転がってもいいし、自分の好きな様にしていいのです。
まったく気取っていなくって、とっても親しみやすい。
みんなで一体となって楽しめるのがジェゴグ音楽なんです♪
演奏者もみーんな楽しそう!
笑顔が生まれる音楽~!
実際に演奏を体験する事も出来たり、
本当に最後まで飽きることなく、夢中にさせてくれます。
そしてクライマックス。
すべてのライトを消して、月明かりの中での演奏。
ジェゴグの下に潜り込んで聴いていた私ですが、
自称、ジェゴグ狂の私(笑)
ジェゴグが好き過ぎで、ジェゴグの練習を始めたのは良いけれど、
結局練習場に住み着くまでに至ってしまったアホでございます(笑)
暗闇の中、演奏に参加させていただいたのは、
ここだけのナイショですよっ。
NANA